
- Webマーケティング
- 2021.07.25
本記事ではデイトラライティングコースを受講後、副業Webライターとして活躍されているぼち子さん(@bochiko1115)に、ライティングスキルを習得するまでの経緯や初案件を受注するまでのプロセスについて詳しくインタビューしてきました!
本職は印刷会社の営業事務をされているぼち子さんですが、働き方の幅を広げるためにデイトラを受講。ライティングに挑戦しながら着実にスキルアップし、受講1ヶ月目に初のライター案件を受注。その後も案件数を拡大し収入を上げてこられています。
そんな彼女がスキル習得時に意識していたことや、未経験から案件受注を成功させるためのポイントについてお話してくださいました。
「まずは副業から挑戦したいけど何から始めたらいいか分からない…」「未経験からライターを仕事にするのは可能なの…?」と思われてる方は、ぜひ最後まで読み進めてみてください!
↑実際にライティングコースで活用されているぼち子さんの日報
当メディアを運営する株式会社デイトラでは、未経験でも楽しく学べるオンラインスクール”デイトラ”を開講しており、2023年6月現在で全16種類のコースがあります!
デイトラライティングコースは本記事で登場したぼち子さんも受講しており、ライティングに関する基本や実践スキルはもちろん、実案件応募の際の営業スキルなど全てを網羅しています。
SEOライティング・取材ライティング・LPライティング・プロによる課題の添削に加えて、一年間有効なチャットサポートの手厚いフォロー体制をご用意しています。
「業界未経験からWebライターを目指したい」という方は、ぜひデイトラライティングコースを受講してみてください!
ぼち子さん(@bochiko1115)
副業Webライターとして活躍中。15年間営業事務として仕事をしてきたが、働き方の選択肢を広げるためWebライターに挑戦。ゼロから意欲的に学習を続け受講1ヶ月で初案件の受注に成功!