1歳児のママがフリーランスとして制作会社3社から案件受注!?育児と並行してスキルを習得し独立に至るまでの全プロセスを取材!

1歳児のママがフリーランスとして制作会社3社から案件受注!?育児と並行してスキルを習得し独立に至るまでの全プロセスを取材!

本記事ではデイトラWeb制作コース受講後に、子育てをしながらフリーランスのWeb制作者としてお仕事されているみづさん(@mizu_ari__)に、Web制作スキルを習得するまでの過程や案件を受注した経緯を詳しくインタビューしてきました!

以前は会社員として基礎的なWeb業務を担当されていたみづさんですが、本格的な技術を身につけてWeb制作を本業とするためにデイトラを受講。育児に追われる中でもコツコツ学習を積み重ね、フリーランスとしてWeb制作会社との契約に成功されました!

そんな彼女が、学習を継続されてきた秘訣や案件受注のために重視したポイントをお話ししてくださいました。

本記事の内容
・Web制作を学ぶ際に意識すべきこと
・Web制作の仕事を受注するためのポイント
・フリーランスとして働くことの魅力

「Web制作の学習方法が分からずに一歩を踏み出せない…」「フリーランスで仕事を受注する方法が分からない…」と悩んでいる方は、ぜひ最後まで読み進めてみてください!

みづさん
【ゲストプロフィール】
みづさん(@mizu_ari__)
フリーランスのWeb制作者として活躍中。小さなお子さんを持つママ。妊娠をきっかけに会社を退職しWeb制作コースで学び始める。現在複数の制作会社から案件を受注し育児と仕事を両立させ成果を上げている。
初芝
【インタビュアープロフィール】
初芝賢(@hatushiba_ken
当メディア「東京フリーランス」の編集長。それ以外にも、マーケティング戦略の立案から広告運用のディレクション、LPOなどマーケティング業務全般を行っている。

デイトラでWeb制作を学ぶまでの経緯

フリーランスに憧れてWeb業務に挑戦!?

初芝
本日みづさんには、Web制作のスキルを習得するまでの過程や初めて案件を受注するまでの経緯について、お伺いしますのでよろしくお願いします!
早速ですが、現在はどのようなお仕事をされているのでしょうか?
みづさん
よろしくお願いします!
子育てをしながらフリーランスとして活動しており、現在は企業のコーポレートサイトの制作などを担当しています。
仕事を受注している主なクライアントはWeb制作会社です。
初芝
お子さんがいらっしゃるママさんなのですね!
元々はどんなきっかけでWeb制作に挑戦しようと思われたのでしょう?
みづさん
実はWeb業界を目指すきっかけは、バックパッカーのような旅をしながら生活するワークスタイルに憧れたからなんです笑
パソコン一つで時間と場所に縛られずに働けたらいいなと。
そこで3年ほど前に、デザインと制作の基礎を独学で勉強して実際にWeb業務を扱える会社に就職しました。
初芝
おぉ、バックパッカーとはまたカッコいい夢ですね!
独学なんてすごい努力だったと思います。

Web制作を本業にするためにデイトラ受講を決意!

みづさん
勤務先はWeb系の企業ではなかったんですが、静的サイトの制作やシンプルなデザインといったWeb業務全般を担当させてもらっていました。
業務に携わる中では自分に合っていると感じることも多く、Web業務に魅力を感じていったんです。

みづさん
また、私にはWeb制作会社を経営している親戚がいて、コーディング作業をしている姿が単純にかっこよかったんですよね!
そういった背景もあり、Web業務でもデザインではなくWeb制作を本格的に学びたいと思うようになっていきました。

初芝
同業種の方が身近にいるとさらにイメージがつきやすくなりますね。
その後も学習を継続されていったのでしょうか?

みづさん
はい、当時は業務の傍ら独学でWordPressの構築を勉強していたんですが、難しいことが多く苦戦していたんです…。
妊娠を機に前職を退職したこともあり、これからWeb制作を本業にしたいと思ってデイトラを受講することに決めました

初芝
そうだったんですね!
たくさんスクールがある中でなぜデイトラを選んでくださったのでしょうか?

みづさん
デイトラは、TwitterやSNSの口コミ評価がとても高かったからです!
あと、私は独学で学習していた際にデイトラ運営者のショーへーさん(@showheyohtaki)が作成していた「30DAYSトライアル」という無料のプログラミング学習教材を活用していたので、デイトラの教材には元から信頼感がありました!

30DAYSトライアルとは?
デイトラの運営者であるショーヘー(@showheyohtaki)が開発した無料のプログラミング学習プログラム。30DAYSトライアルの口コミが評判となり、デイトラWeb制作コースのリリースに至った。

初芝
おぉ、30DAYSトライアルを受講してくださっていたんですか!
ではかなり前からデイトラのことは知ってくださってたんですね。

デイトラWeb制作コースは実務に直結した教材が魅力!

初芝
ではデイトラ受講中のお話に移っていきたいのですが、実際にWeb制作コースを受講してみていかがでしたでしょうか?

みづさん
デイトラはカリキュラム全体を通して、学習の道がしっかり出来上がっていたので迷いがなく進められました。
独学をしていた時期は手探りで進めていたので、一つひとつに深入りしすぎて実際の現場で必要なレベルが分からなくなったんです…。

初芝
JavaScriptやHTMLとCSSのような技術の習得時は、現場で必要なスキルの範囲について悩ましいところがありますよね…。
教材で必要なレベルを習得するのはたしかに近道になりますね。

みづさん
そうですね!
デイトラは実務に直結している教材が揃っているので、現場で仕事をしている今でも役に立っています!

みづさん
例えば実務編ではWordPressを作成する際の具体的な流れが分かる教材や、制作後の品質チェック方法が分かる教材があるんですが、これらは実際の仕事でも使えるレベルなんです。
ブックマークして今でも毎日のように使ってますし、正直言ってそれ無しでは仕事ができないほど欠かせません笑

初芝
そう言っていただけて嬉しいです!
デイトラでは学ぶだけでなく実際の制作現場で使えるスキルの習得を目指しているので、みづさんからそのようなお言葉が聞けて安心しました。

Web制作スキル習得時に意識していたこととは?

挫折経験があったからこそ強い意志を持って挑んだ

初芝
みづさんは小さいお子さんがいらっしゃる中で学習を進められたと思いますが、スキル習得中に意識されていたことはありますか?

みづさん
一度独学で挫折した経験があるからこそ「今度こそは失敗しない。受講した時間を無駄にしない。」という信念を持って、学習に取り組みました!

みづさん
自分の目標をイメージするためにも、デイトラ受講後フリーランスとして成果を上げた方々の記事をたくさん読んで、「絶対私もこうなってやる!」という強い意思で臨んでいましたね。

初芝
一人で学習するのは分からないことも多くて大変ですよね。
しっかり目標を定めて完走されたのは素晴らしいです!

学習継続のコツは「集中できる時間」を活用すること

みづさん
また、育児をしながら限られた時間の中でも学習に集中できるよう時間の使い方を工夫していました。
主な学習時間としては子供が眠っている夜10時以降から1時、そして早朝4時からの時間を勉強に充てていたんです。

初芝
えぇ、それは驚きです!
睡眠時間を短くして勉強されていたのでしょうか!?

みづさん
いいえ。その代わりに日中は子供の面倒を見る時間や一緒に昼寝する時間があったので、休息をとるようにしていましたよ。
私の場合は早朝が静かで集中しやすかったので、自分の生活パターンに合わせて最適な学習時間を見つけていったといった感じですね。

みづさん
スキルの習得中は、学習から離れると学んだことが定着しにくいんです。
一度時間を置いてしまうと妥協の気持ちが出てしまうこともあるので、時間がない日でも少しでも学習に関わることを心がけていました!

初芝
素晴らしいです!
裏での努力があってこそ、しっかり学び切れたんですね!

デイトラ受講後Web制作会社3社との契約に成功!

初芝
それでは実際にフリーランスとして仕事を受注されるまでの経緯を伺いたいのですが、実際どのようにして仕事を受注されているのでしょうか?

みづさん
まず、初案件はクラウドワークスで受注しました!
4ページ程のコーポレートサイトをWordPressで構築する案件を頂き、その他にもクラウドワークスでは1件受注しました。
その後は人材募集をかけている会社へ直接応募し、現在は3社のWeb制作会社と直接契約をしています。

初芝
おめでとうございます!
次々と実積を積み上げていかれてるんですね!

応募先を絞ったことが仕事受注のポイント!?

初芝
実際に企業と直接契約される際には、どういったことを意識されているのでしょうか?

みづさん
まずは仕事を探す際にコーダーやデザイナーを募集している会社に絞って応募したという点です。
初めはWeb制作会社をネットから幅広く探してメール営業していたのですが、何十通送っても1通しか返信がもらえないような状況でした…。

みづさん
そこで「制作会社、パートナー募集」といったキーワードで検索し、制作者を求めている会社に直接アプローチするようにすると返信率が上がったんです!

初芝
なるほど!
人材を必要としている企業に直接提案するのが効果的なアプローチだったんですね!

みづさん
パートナーを募集している企業だと「私たちと一緒に働きませんか?」といったように、求人サイトではなく自社ホームページ上で募集を記載していることがあるんです。
これから案件受注に挑戦される方には、パートナーを募集してる企業へ直接問い合わせしてアプローチする方法もおすすめします!

応募メールは読んでもらいやすいことが大事

みづさん
また、応募時に提出する資料は相手が読みやすいように配慮するようにしていました。
例えば自分のプロフィールやポートフォリオをNotionで一つにまとめたり、リンクを極力少なくしたりして、相手の負担を少なくするよう綺麗に整えているんです。

↑実際にみづさんがNotionで作成されたポートフォリオ

初芝
素晴らしいです!!
相手に配慮された資料だと、採用側からも見やすくて評価されるポイントになりそうですね。

みづさん
実際に企業へメールを送るときも、文章内では1行目にアピールできることを記載するようにしていました。
最初にできることや強みをアピールすることで、ポートフォリオを開いてもらいやすくなるのではないかなと思ったんです。

みづさん
私の場合だと「サイト設計から簡単なデザインまで可能です」といったように、経験した業務や得意なことをメールの上段で伝えていました。
そういった工夫も、受注に繋がった理由だったのではないかなと感じてます!

たとえ小さくてもまずは実績作りが仕事受注の鍵!

みづさん
私の経験から言うと初期段階ではクラウドソーシングで実績を積み上げて、その後で企業にアプローチする方が成功率が高いように思います。
実務経験が浅いときはポートフォリオだけだと実積としては弱いので、制作会社などとの契約には難航することがあったんですよね。

初芝
たしかにみづさんの言う通りですね。
企業側からしたら実際に現場に出ているか否かは気になるポイントだと思います!

みづさん
はい!
採用する会社は実務経験を重視することが多いと思うので、規模が小さくても制作現場での経験をいくつか積んで、その経験をアピールポイントとして直接営業する方が効果的だと感じました!

初芝
僕も同感です!
少しでも実際の現場での経験を積むと未経験者ではなくなりますしね!

フリーランスは努力した分だけ成果とやりがいに直結する!

初芝
会社を退職されて目標とする自由な働き方も実現されたと思いますが、実際にフリーランスとして働いてみてどんな感想をお持ちですか?

みづさん
子育てとフリーランスの仕事を両立させていますが、向上心を持って仕事に励んでいます!
仕事以外にもスケジュール管理や請求書作成などの事務作業も多く大変だと感じますが、お客様から直接感謝の声を頂けることも多く、それが意欲に繋がるんです!

みづさん
例えば「綺麗にコーディングしてくれてありがとう」と言われるだけでも嬉しくて、もっと頑張ろうとさらにやる気が出ます!

みづさん
一方、会社員の場合は相手の反応が見えにくい面があると思うんですよね。
フリーランスだとお客様の声がダイレクトに伝わりやすい面があるので、喜びとやりがいは以前よりも増して感じられます!

初芝
やりがいを感じながら仕事をされていて素晴らしいですね!
みづさんのようにお子さんがいる方でも、育児をこなしつつ在宅でしっかり生計を立てられたら嬉しいですよね!

さいごに:スキルの幅を広げて理想のワークスタイルを実現したい!

初芝
最後になりますが、みづさんの今後の目標を聞かせてください!

みづさん
旅行が好きなので、将来的には月に1、2回は旅をしながらゆったりと仕事ができるような理想のワークスタイルを目指しています!
そのためには今よりもスキルを上げて仕事の幅を広げることが大切だと考えているので、今後も学び続けてできることを増やしていきたいです!

みづさん
最終的にはWeb制作にとどまらずマーケティングの知識を身につけて、より多くの価値を提供できるようになりたいと思います!

初芝
努力家のみづさんなら、きっと目標を実現できると思います!
益々のご活躍を期待していますね。
本日はありがとうございました!

みづさん
こちらこそありがとうございました!

【PR】未経験からWeb制作を学ぶなら「デイトラ」がおすすめ!

当メディアを運営する株式会社デイトラでは、未経験でも楽しく学べるオンラインスクール”デイトラ”を開講しており、2023年5月現在で全15種類のコースがあります!

デイトラWeb制作コースは本記事で登場したみづさんも受講しており、Web制作に関する基本や応用知識はもちろん、実際の制作現場で役立つ教材など全てを網羅しています。

↑現役エンジニアであるメンターが学習を全力でサポート!

デイトラWeb制作コースで教えるのは「プログラミング知識の概要」や単なる「Webサイトの作り方」だけではありません。実際の「ビジネスの場」で使える実践的なスキルや案件受注のための考え方や提案方法も学べます。

これからWeb制作者としてスキルを身に付けたい方は、ぜひデイトラのWeb制作コースを受講してみてください!

 

test

【Webスキル診断】“一生使えるスキル”を60秒で診断しよう!

CTA-IMAGE 「フリーランスになりたいけど、どんなスキルを身につければいいかわからない」という悩みを解決すべく、東京フリーランスでは【Webスキル診断】をLINEで無料実施中です! Web制作・Webデザイン・アプリ開発・動画編集など「自分に合った理想の働き方は何か」を見極めていただけます。

Web制作コース卒業生カテゴリの最新記事