学生フリーランスって本当になれるの?やってよかった?現役学生フリーランスに突撃取材!

学生フリーランスって本当になれるの?やってよかった?現役学生フリーランスに突撃取材!

フリーランスに興味があるけど、どうやってなればいいのか分からない…と悩んでいる大学生も多いのではないでしょうか?

今回は現役の学生フリーランスとして活躍している「たっくん@wakutakublog)」にインタビューしてきました。

たっくんはWeb制作会社とパートナーになって案件をバリバリこなしながら積極的にWeb制作で役立つ情報をブログやYouTubeで発信しています。しかも、たっくんは大学生でありながら物怖じせずに企業に営業してWebサイトのリニューアルまで手がける技術と行動力まで持ち合わせている方です。

これだけ聞くと、たっくんは昔からプログラミングの経験があった人か特別な才能の持ち主なのでは?と思ってしまう人もいるかもしれませんね。

でも、たっくんは1年前までWeb制作未経験の普通の大学生でした。しかもWeb制作の勉強はほとんどデイトラだけだったそうです。

デイトラを受講すれば本当に学生フリーランスとして活躍できるようになるの?
大学生でフリーランスになって案件なんて本当に獲得できるの?
大学生でフリーランスになって本当によかった?

この記事を最後まで読めば完全未経験の大学生でもフリーランスWebエンジニアになれる具体的な勉強法、学生フリーランスの案件獲得のコツ、学生がフリーランスを経験するメリットまで学べます。

たっくん
【インタビュイープロフィール】
たっくん(@wakutakublog
立命館大学3年生の現役学生フリーランス。就活前に大学を休学し学生フリーランスとなり、現在はWeb制作の分野で活躍中。Web制作に役立つ情報発信にも力を入れている。

学生フリーランスたっくん誕生秘話

こしば
こしば、現役学生フリーランスのたっくんに相談したいことがあるんだ。
たっくん
どうしたの?
こしば
実はこしば就活したくないんだ…。興味ある会社も全然、見つからない。
就活に前向きになれないんだ。
こしば
考えたんだけど、こしばもたっくんみたいに学生フリーランスになれないかな?
たっくん
なれると思うよ!
実は僕も大学3年生のときに就活に前向きになれなかったんだ。そんなときにフリーランスっていう働き方を知ったんだ。
それで就活する前に大学を休学してフリーランスをはじめたんだ。
こしば
え!?
たっくんも就活をしたくないからフリーランスになったの?
たっくん
就活をしたくないってことはなかったけど、周りに流されて就活するのが嫌だったんだ。
就活する前にフリーランスで活動したら視野が広がるんじゃないかと思って一度休学してフリーランスとして活動をはじめたんだよ。
こしば
その話、詳しく聞きたい!
たっくんは最初どんな感じでフリーランスになったの?
たっくん
実は最初はWeb制作じゃなくてライターやブロガー、プログラミング言語のRubyと色々やっていたんだよ。
今ではWeb制作に落ち着いたけどね。
こしば
そっか!フリーランスってWebサイトをつくる仕事だけじゃないもんね。
でも、どうして今はWeb制作の仕事をしているの?
たっくん
Web制作なら学生フリーランスでも案件をとりやすいと思ったからだよ。
Rubyは学生ができる仕事が少なかったんだ。ライターやブロガーでも良いんだけど、Web制作やプログラミングの方が目に見える技術も身につくし将来の就職にもつなげやすいかなと感じたんだよね。
こしば
そうなんだ。色々やってみて自分にあった仕事が見つかったんだね!

大学生でもフリーランスになれる!たっくんのWeb制作の勉強法

勉強の中心はデイトラだった!?

こしば
こしば、よく考えたら全然プログラミングとか分かんない。
どうすれば、たっくんみたいになれるのかな?たっくんはどうやってWeb制作の勉強をしたの?
たっくん
僕はWeb制作をほとんどデイトラで勉強したよ。
あとはProgateっていうサービスと『ビジネスサイトを作って学ぶWordPressの教科書』を使ったくらいだね。
こしば
デイトラではどんなことを勉強したの?
たっくん
デイトラではポートフォリオサイトの制作やWeb制作の現場でも使われる実践的なコーディング、WordPressのオリジナルテーマ作成まで仕事をするのに必要なことを一通り学べたよ。
たっくん
僕が勉強してた頃より今の方が勉強は進めやすいんじゃないかと思うよ。当時はまだ動画教材もメンターもなく、記事でカリキュラムが書いてあっただけだったから。
今のデイトラ ならメンターに分からないことも質問できるから挫折せずに最後まで完走できるんじゃないかな。
こしば
動画教材もあってオンラインで教えてくれる人もいれば、こしばでも最後まで完走できそうだね!

挫折せず理解も深まる二つのWeb制作勉強のコツ

こしば
Web制作ってよく分からない難しそう。勉強のコツってある?
たっくん
まだ不安みたいだね。
じゃあ、僕がデイトラを進めるときに意識した勉強するときのコツを二つ教えてあげるよ!
こしば
何それ!知りたい!
たっくん
一つ目はどうしても分からないところがあったらいったん飛ばして先に進むことだよ!プログラミングの勉強をしていると分からないことも出てくると思うけど、後から分かることもあるよ。
こしば
よく分かんないところがあれば飛ばせばいいんだね!こしば、飛ばすのは得意だよ!
たっくん
何でもかんでも飛ばしっぱなしにするのは駄目だよ(笑)
そこで二つ目のコツになるんだけど、つまづいたときは自分の言葉で整理することが大事なんだ。
それでもわからなかったらいったん飛ばすという判断をするよ。
こしば
え!?つまづいたところを自分の言葉で整理する?

たっくん
これを見て!僕が書いたコードだよ。

こしば
うわ・・・!何これ!難しそう。こしば全然、分からないよ!答えをコピペしちゃおうかな…
たっくん
ちゃんと見て!コードのすぐ下に文章が書いてあるよね。
こしば
本当だ。よく分からないコードの下に何か書いてある。
たっくん
僕は複雑なところは整理してコードがどんな動きをしたり、どんな仕組みになっているのかを自分の言葉でしっかり説明できるようにしているんだ。
そうするうちにわかることもあるし、「どこがわかっていないのか」がわかるようになるよ。
分からないからってすぐ答えをコピペして進むのではなく、整理して考える癖をつけるのが大事だよ!
こしば
コピペで分かったつもりになったら駄目なんだね。こしばもコピぺで終わらせずに自分の言葉で説明できるようになるまで頑張るよ!
① 分からないところは、いったん飛ばす
② 複雑に感じる箇所は自分の言葉で整理してみる

学生フリーランスたっくん流Web制作案件獲得術

こしば
たっくんってWeb制作の仕事はどうやってはじめたの?
はじめてのお仕事って緊張しそう…こしば営業したことないから分かんない!

初案件はクラウドソーシングから

たっくん
僕の初案件はクラウドソーシングからの受注だったよ。
6ページのコーディングで13000円位だったかな。最初の案件が一番、大変だったかも(笑)
こしば
最初はたっくんも大変だったんだね。初案件を受注するのに工夫したことはある?
たっくん
自分でこんなサイトがつくれるっていうポートフォリオの用意と、取引する相手の企業理念は調べたね。僕はそんなに緊張はしなかったよ。
とにかく、やらないとはじまらないからね。

クラウドソーシング卒業後の学生フリーランス営業術

たっくん
クラウドソーシングの次はWeb制作会社に直接メールを送って営業したよ。
パートナー契約を結ぶとWeb制作会社から仕事をもらえるから安定して稼げるようになるね。
たっくん
最近はエンドクライアントに直接、営業しているよ。自分の住んでいる京都で興味のある業界の会社のホームページをチェックして、古かったら「リニューアルしませんか?」と営業しているんだ。
でも営業するときはちょっと工夫をしているよ。
こしば
どんな工夫をしたの?気になる!
たっくん
いきなり最初から学生ですって言わないようにしてたよ。
例えばメールの冒頭から、いきなり大学3年生のフリーランスと書いてしまうと会社によっては読んでくれないと思ったんだよね。だからまずは普通に提案してポートフォリオに学生であることを書いたり、打ち合わせするタイミングで学生だと打ち明けたりしていたよ。
こしば
やっぱり学生だっていうことは隠したほうがいいの?
たっくん
学生であることを隠さなくてもいいけど、学生であることを伝えるタイミングには気をつけていたよ。しっかりした提案をしてポートフォリオを見せた後に大学生だと分かっても仕事は任せてもらえたよ。
こしば
学生だって分かっても、しっかりした提案やポートフォリオがあれば仕事は任せてもらえるんだね!

学生フリーランスになってよかったことは「稼げる」「自由」じゃない!?

こしば
こしばも学生フリーランスになれそうな気がしてきたよ。
たっくんはフリーランスになってよかった?
たっくん
僕はフリーランスを経験してよかったと思っているよ。
こしば
やっぱり会社に依存せずに自由に働けるWeb制作やプログラミングスキルを在学中に身につけられるからフリーランスは最高なんだね!
たっくん
いや、本当に大事なのはWeb制作で使うコーディングやデザインの知識じゃないと思う。それなら制作会社にインターンした方が身につくんじゃないかな。フリーランスを経験して得られたのは単なるWeb制作のスキルじゃないんだ。
こしば
え!違うの!?
たっくん
フリーランスになって良かったのは仕事の全体像が見えるようになったことだよ。例えば、どうやったらお客様に喜んでもらえるのか、悩みを解決してあげられるかを自分で考えられるようになったんだ。
Web制作の仕事でも営業から制作、納品まで自分でするから、アルバイトでは体験できないことも沢山、経験できたよ。
こしば
フリーランスの働き方を通して得られるのはプログラミングやWeb制作の技術だけじゃないんだね!

フリーランスの活動を通して就活に前向きになれる

こしば
たっくんは学生フリーランスでうまくいってるよね。このまま新卒フリーランスになるつもりはないの?
たっくん
新卒でフリーランスになる予定はないよ。実は就職活動をしようと思っているんだ。
こしば
え!?会社に依存しないで自由な働き方ができるようになったのに?
たっくん
僕はフリーランスの活動をして世の中に魅力的な企業が沢山あることが分かってきたよ。むしろ今は視野も広がって就活にも前向きになれた。例えば、今まで知らなかったWeb制作やマーケティングの会社に興味があるよ。
たっくん
学生フリーランスとして活動して視野が広がったのはとてもよかったよ。フリーランスをしたからこそ就活に前向きになれるようになったんだ。
こしば
そっか!こしばも就活に今は前向きになれないけどフリーランスとして働いてみたら、興味のある会社が見つかるかも!

同じ大学生でWeb制作やプログラミングを勉強しようか悩んでいる人に向けて

こしば
こしばと同じように学生でWeb制作やプログラミングを勉強しようと悩んでいる人にアドバイスはある?
たっくん
悩んでいるなら、とりあえずやってみればいいと思うよ。
たっくん
結局、Web制作もプログラミングもフリーランスも向いているかどうかなんてやってみないと分からないと思う。学生のうちにフリーランスを経験しておけば自分の適性も分かるし良いんじゃないかな。
こしば
こしばも学生フリーランスに挑戦してみる!

まとめ:学生フリーランスになる本当のメリットは色んなことに興味がもてる・仕事の全体像が見えること!

たっくんのお話から学生フリーランスになるメリットは稼げることや自由に働けることではなく色んなことに興味がもてて仕事の全体像が見えることだとわかりました。

学生がフリーランスを経験することで視野が広がり就職活動にも前向きになれるかもしれませんね。学生がフリーランスとして活動することで知識や技術だけではなく、これからの人生をよりよくする力も身につくのではないでしょうか。

【PR】Web制作を勉強するならデイトラがおすすめ!

東京フリーランスは未経験でも楽しく学べるオンラインスクール”デイトラ”を運営しています。学生フリーランスとして活躍しているたっくんもデイトラでWeb制作を勉強した一人です。

デイトラには作っていてワクワクする制作課題やSlackを通じた学習コミュニティ、分かりやすい動画など楽しく続けられる工夫が詰まっています。

HTMLやCSS、JavaScript、jQuery、Sass、PHPなどWeb制作に必要な知識を実際に手を動かしながら実践的に学べます。

また実案件と同じようにデザインデータからコーディングする課題やWordPressのオリジナルテーマ制作までフリーランスの実案件から考えだされた実践的なカリキュラムは他のスクールにはないデイトラの強みです。

学生フリーランスに興味をもった方は是非、デイトラをチェックしてみてくださいね!

【Webスキル診断】“一生使えるスキル”を60秒で診断しよう!

CTA-IMAGE 「フリーランスになりたいけど、どんなスキルを身につければいいかわからない」という悩みを解決すべく、東京フリーランスでは【Webスキル診断】をLINEで無料実施中です! Web制作・Webデザイン・アプリ開発・動画編集など「自分に合った理想の働き方は何か」を見極めていただけます。

Web制作カテゴリの最新記事