【2024年最新版】初心者向け!Web制作で使えるおすすめ本15選を紹介【現役コーダー5人が監修】

【2024年最新版】初心者向け!Web制作で使えるおすすめ本15選を紹介【現役コーダー5人が監修】

Web制作の勉強の始め方がわからない
初心者におすすめの本を知りたい
実務に活かせる知識を身につけたい

今回はそんな駆け出しコーダーのために、現役コーダーが推薦する初心者が読んでおくべき本を紹介します。

ぜひ、参考にしてみてください。

デイトラちゃん
今ならLINE限定であなたにピッタリのスキルがすぐに分かる「Webスキル診断」を実施してるよ! 下のバナーをタップして一生使えるWebスキルを30秒で診断してみてね!

こちらから今すぐ無料で受け取る▼

本の推薦者となる5人の現役コーダーを紹介

しょーごさん
しょーごさん(@samuraibrass)
新卒で入社した金融機関を退職後、Web制作のフリーランスとして独立。現在はフリーランスでチームを組み、企業や個人に対してWeb制作やサイト構築などを手掛けている。
だりあさん
だりあさん(@engineer_dahlia)
デイトラ最初期卒業生。コーディング会社で2年修行した後にフリーランスとして独立。現在はデイトラLP制作に携わる傍ら、複数の企業・個人に対してもコーダーとしてJOINしている。
Yutaさん
Yutaさん(@_Code_Yu)
完全未経験からWeb制作を学び、フリーランスとして独立しました。
主にLPやWordPressを使ったコーポレートサイトのコーディングをメインに活動しつつ、「デイトラWeb制作コース」でメンターとしても活動しています。
しょこさん
しょこさん@shoco_design
出産をきっかけにWeb制作のフリーランスとして独立。現在は正社員としてWeb制作の現場に入りつつ、個人の案件も月に数件引き受けている。デイトラの「Web制作コース」メンターとしても活動中。
はにわまんさん
はにわまんさん(@haniwa008)
システムエンジニアやアフィリエイターとしてキャリアを積んだ後、Web制作を中心にフリーランスとして活動。フリーランスのコーダーとしてこれまで約300件のWordPress案件に対応した実績も持つ。

HTMLやCSSの基本が学べるおすすめ本

まずは、Web制作、特にフロントエンドエンジニアが必須となるHTMLやCSSが学べる本を紹介します。

初心者向け

初心者に特におすすめは、以下の2冊です。

  • HTML5&CSS3デザイン現場の新標準ガイド
  • [改訂3版]HTML&CSSポケットリファレンス

それぞれ順番に見ていきましょう。

HTML5&CSS3デザイン現場の新標準ガイド

HTML5&CSS3デザイン現場の新標準ガイド

『HTML5&CSS3デザイン現場の新標準ガイド』は、フロントエンドエンジニアのためのガイドブック。

現場で必要な知識が得られるほか、コンテンツのマークアップやグリッドレイアウトが学べ、高品質なコーディングの手助けになる本です。

はにわまんさん
HTMLとCSSの基本を、仕様に沿って体系的に学ぶことができます。
教科書や辞書のようなイメージに近く、手元に置いておいて基本を見返したい時に役立ちます。
「ちゃんと基礎の仕様から抑えていきたい」という方におすすめの1冊です。
出版社マイナビ出版
発売日2020年10月23日
著者エビスコム
価格単行本:3,289円
Kindle版:3,200円

HTML&CSSポケットリファレンス[改訂3版]

HTML&CSSポケットリファレンス

『HTML&CSSポケットリファレンス』は目的別にまとまっており、「この動きをさせるにはどのタグだったっけ?」のように忘れてしまったタグの書き方やわからないタグをすぐに調べられます。

知りたいことをサッと解決できるため、困ったときのお守りとして持っておきたい1冊です。

だりあさん
辞書のように使える一冊。
巻頭の目次では「何をしたいか」から、巻末のインデックスでは「要素やプロパティ名」から探すことができます。
おおむね全ての解説が1ページまたは見開き1ページで簡潔にまとまっていて、技術書を読むのが苦手な人に対してハードルを低くするような工夫がしてあります。
本のサイズも小さいので持ち歩くのにも良さそう!

出版社技術評論社
発売日2023年4月20日
著者藤本 壱
森 史憲
価格単行本:1,980円
Kindle版:1,940円

デイトラちゃん
初心者がこれからWebスキルを習得していくなら、まず「自分にはどんなスキルを学ぶべきなのか」を知っておこう!
ちなみに僕のLINEでは、自分に適正なWebスキルが瞬時に分かる「Webスキル診断」を実施してるよ! 下のリンクからWebスキルを30秒で診断してみてね!

中級者向け

HTMLやCSSの基本を理解している人には、以下の4冊がぴったりです。

  • 武器になるHTML
  • プロの「引き出し」を増やすHTML+CSSコーディングの強化書
  • HTML解体新書-仕様から紐解く本格入門
  • ざっくりつかむCSS設計

それぞれのおすすめポイントを紹介します。

武器になるHTML

武器になるHTML

『武器になるHTML』は、現役講師による会話形式の解説付きでHTMLを易しく学べます。

Webサイトの基本や基礎知識などをしっかりと学習でき、ゼロからHTMLを書こうとすると手が止まってしまう人に読んでもらいたい本です。

しょーごさん
HTMLを徹底的に学ぶ本で、中級者向け。タグの正しい使い方やアクセシビリティに配慮した一歩先を行くコーディングが学べる本

▶️しょーごさんのガチレビューはこちら!

出版社技術評論社
発売日2022年11月26日
著者柴田 宏仙
価格単行本:2,992円
Kindle版:2,932円

プロの「引き出し」を増やすHTML+CSSコーディングの強化書

HTML +CSSコーディングの強科書

『プロの「引き出し」を増やすHTML+CSSコーディングの強化書』は、実務で迷ってしまうような課題を自分で解決できる力が身につく本です。

インプットだけでなく、アウトプットしながら学べるため、まさにコーディングの引き出しを増やしたり、定着させたりするのにぴったりでしょう。

Yutaさん
なんとなくデザインは再現できるが、HTMLとCSSの技術を次のステップへ進めたい方におすすめの1冊です。
単にコーディングの手法を紹介するだけでなく、150以上のサンプルを用いて実際に手を動かしながら学ぶことができます。
大規模なWebサイトも、実は小さなパーツの組み合わせで成り立っていることが多いです。本書では、これらの頻出する小さなパーツを多くの課題を通じて学ぶことができます。
出版社エムディエヌコーポレーション
発売日2021年11月29日
著者草野 あけみ
価格単行本:3,190円
Kindle版:3,126円

HTML解体新書-仕様から紐解く本格入門

HTML解体新書

『HTML解体新書-仕様から紐解く本格入門』は、HTMLの奥の奥の奥まで学べます。

単にHTMLを書くのではなく、HTML設計・運用まで一貫したコーダーを目指す方に、ステップアップとしておすすめの本です。

Yutaさん
本書は、完全な初心者には少し難しい内容になっています。HTMLをより深く理解したい方が、2冊目として手に取って欲しい1冊です。
「divだらけ」のコードから脱却し、より構造的で意味のあるHTMLコーディングへ進化することができます。
私もこの本を何度も読み返していましたし、今でも手元に置いて辞書のように使っています。
出版社ボーンデジタル
発売日2022年4月19日
著者太田 良典
中村 直樹
価格単行本:3,520円
Kindle版:3,450円

ざっくりつかむCSS設計

ざっくりつかむCSS設計

『ざっくりつかむCSS設計』は、実際に運用したときに破綻しないCSS設計をするために読んでおきたい本です。

BEMやSMACSSなどのほかにも、ユーティリティファーストの考え方や余白の設計などがまるっと学べます。

はにわまんさん
HTMLとCSSの書き方はなんとなく分かったけど「この書き方でいいんだろうか…」と、悩んでいる方はCSS設計という概念を学んでみてください!
タイトルにもある通り「ざっくりつかむ」ことが目的の本なので、CSS設計の入り口として最適だと思います。
出版社マイナビ出版
発売日2021年12月23日
著者高津戸 壮
価格単行本:3,168円
Kindle版:2,851円

初心者が実践の場ですぐに使えるWeb制作のおすすめ本

次に、あなたも今日から実践で使える「Web制作に必要な知識」が詰まった本、以下の4冊を紹介します。

  • ほんの一手間で劇的に変わるHTML&CSSとWebデザイン実践講座
  • 動くWebデザインアイディア帳
  • フロントエンドの知識地図
  • Visual Studio Code完全入門

それぞれ順番に見ていきましょう。

ほんの一手間で劇的に変わるHTML&CSSとWebデザイン実践講座

ほんの一手間で劇的に変わるHTML&CSSとWebデザイン実践講座

『ほんの一手間で劇的に変わるHTML&CSSとWebデザイン実践講座』は、コードだけでなくデザインや時短術が1冊にまとまっています。

EmmetやSass、アニメーションにJavaScriptライブラリなどが学べ、現場ですぐに使える知識を身につけられるでしょう。

実践に即しており、ワンランク上のスキルを手に入れたい人におすすめです。

しょこさん
実際にサイトを作りながらHTMLやCSS、Javascriptなどを学べる本です。
Webの基本的な知識から、初心者の方が悩みやすいクラス名の付け方、デベロッパーツールの使い方まで細かく解説されているので、これからWeb制作を始めようとしている方にぴったりの1冊です。

出版社SBクリエイティブ
発売日2021年2月19日
著者Mana
価格単行本:2,728円
Kindle版:2,455円

動くWebデザインアイディア帳

動くWebデザインアイディア帳

『動くWebデザインアイディア帳』は、jQueryで実装する動きのデザイン辞典です。

難しいコーディングができなくても、これらを写すことで活用できる優れもの。

19種類の機能のサンプルが掲載されており、動きから知りたいコードを簡単に探せます。

だりあさん
jQueryでよくある動きを実装したい時に役に立ちます。
Web制作では、アコーディオンやモーダルなど頻繁に使う処理が結構あります。
それらを大体網羅できているので、初学者が手元に持っていると安心できる本かなと思います。

出版社ソシム
発売日2021年2月27日
著者久保田 涼子
杉山 彰啓
価格単行本:3,080円
Kindle版:2,800円

フロントエンドの知識地図

フロントエンドの知識地図

『フロントエンドの知識地図』は、フロントエンドエンジニアが共通して知っておくべき技術やどの分野に焦点を当ててスキルアップを目指していくのかが示されています。

JavaScriptやCSSのフレームワークなどの開発の一歩先を学べるほか、高品質なコーディングをする取り組みまで学べます。

フロントエンド全般について知りたい人にぴったりな本です。

Yutaさん
多くの技術書が特定の分野について詳しく解説する中、本書ではフロントエンドに関連するさまざまな技術を紹介し、それらがどのように結びついているかが解説されています。
フロントエンド技術の全体像を把握したい初学者の方や、次に学ぶべき道を探している方にとって、ロードマップとなる一冊です。
出版社技術評論社
発売日2023年11月24日
著者株式会社ICS 池田 泰延
西原 翼
松本 ゆき
価格単行本:2,860円
Kindle版:2,803円

Visual Studio Code完全入門Webクリエイター&エンジニアの作業がはかどる新世代エディターの操り方

Visual Studio Code

『Visual Studio Code完全入門』は、VS Codeの教科書です。

基本操作はもちろんのこと、作業効率アップに繋がる操作やGitの使い方まで解説しており、VS Codeを使い始めた人やなかなか作業が捗らずに悩んでいる人におすすめです。

はにわまんさん
Webエンジニア向けのVS Codeの入門書です。コーダーが知っておくと作業が効率化される手法が分かりやすく掲載されています。
基本操作から便利な設定や機能まで、ちょうど知りたい範囲が網羅されていますので、「VS Codeをもっと上手く使いたい」という方はぜひ読んでみてください!
出版社インプレス
発売日2022年3月10日
著者リブロワークス
価格単行本:2,640円
Kindle版:2,376円
※Kindle Unlimited対象本

WordPressを学ぶのに最適な初心者向けのおすすめ本

続いて、WordPressの制作や構築に必要な知識や言語が習得できる本について紹介します。

【改訂第3版】WordPress 仕事の現場でサッと使える!デザイン教科書

仕事の現場でサッと使えるデザインの教科書

『WordPress 仕事の現場でサッと使える!デザイン教科書』は、オリジナルテーマの作成方法を全ページカラーでわかりやすく解説している本です。

プラグインの活用やWebサイトの運用・管理に関するノウハウも丁寧に紹介した実務に特化した内容で、クライアントワークに役立つスキルを身につけられるでしょう。

しょこさん
ブロックエディタにも対応したWordPressの教本です。
静的サイトのWordPress化や子テーマの作り方、管理画面のカスタマイズなど実務で使えるものが多く、勉強が終わった後も手元に置いておきたい1冊です。WordPress関数からの逆引きができるのも良いなと思いました!
出版社技術評論社
発売日2023年6月23日
著者中島 真洋
価格単行本:3,300円
Kindle版:3,234円

確かな力が身につくJavaScript「超」入門 第2版

『確かな力が身につくJavaScript「超」入門』は、WordPressでも必要な「JavaScript」の入門書として評判の一冊。

本書は「ES6(ES2015)に対応されており、ES6の機能や文法のうち、入門者向けにやさしい部分や便利な部分のみが紹介されています。

しょーごさん
初学者でも、しっかり最後まで終えられるぐらいのレベル感。JavaScriptを使うWeb制作実務で既存コードを追いやすくなったり、DOM操作や最後にはWeb APIの触りまで理解できるようになる。始めの一歩におすすめ。
出版社SBクリエイティブ
発売日2019年9月21日
著者狩野 祐東
価格単行本:2,728円
Kindle版:2,455円

デイトラちゃん
ここまでWeb制作に役立つおすすめ本を紹介してきたけど、本格的にWebスキルを習得していく前に「自分にはどんなスキルを学ぶべきなのか」を知っておかなきゃだめだよ!
僕のLINEで適正なWebスキルが分かる「Webスキル診断」を実施してるから、よかったら受けて見てね!あとで失敗しないように、事前にちゃんと自分に向いているスキルを知っておこう!

その他Web制作に必要な初心者向けのおすすめ本

最後に、これまで紹介した以外にも初心者が読んでおくべき本、以下3冊を紹介します。

  • イラスト図解式この一冊で全部わかるWeb技術の基本
  • エンジニアのためのChatGPT活用入門
  • いちばんやさしいGit&GitHubの教本

それぞれ順番に見ていきましょう。

イラスト図解式この一冊で全部わかるWeb技術の基本

Web技術の基本

『イラスト図解式この一冊で全部わかるWeb技術の基本』は、HTTPやデータ形式、システム開発をイラスト図解でわかりやすく解説しています。

Webに関わる人が知っておきたいシステム技術や実務を幅広く学びたい人にぴったりな本です。

しょーごさん
Webの理論を優しく学べる本。HTTPやセッション、認証、DBなどの仕組みが分かり、Web制作の実務スキルを並行して学ぶと、より楽しくWeb制作ができるように。
出版社SBクリエイティブ
発売日2017年3月16日
著者NRIネットコム株式会社
小林 恭平
坂本 陽
価格単行本:1,848円
Kindle版:1,663円

エンジニアのためのChatGPT活用入門 AIで作業負担を減らすためのアイデア集

ChatGPT

『エンジニアのためのChatGPT活用入門』は、ChatGPTを活用した作業を減らすためのアイデアがたくさん掲載されています。

Webアプリを作りながらChatGPTに質問する実例が紹介されており、AIが発展する今、適切な回答を得るための質問のコツを掴めるでしょう。

しょこさん
「ChatGPTを使ってコードを書かずにプログラムを作る」という内容の本です。
本書の中で作っているプログラム自体は高度なものが多いので上級者向けですが、指示の出し方などは解説がわかりやすく、「ChatGPTに聞いてもいい答えが返ってこない」と悩んでいる初心者〜中級者の方にもおすすめできる1冊です。
出版社インプレス
発売日2023年12月19日
著者大澤 文孝
価格単行本:2,750円
Kindle版:2,695円

いちばんやさしいGit&GitHubの教本

Git&GitHub

『いちばんやさしいGit&GitHubの教本』は、コマンドラインを使用した操作を覚えられます。

基本的なGitの使い方を前半で学び、後半からは実務に促してGitHubを学習します。

Git&GitHubは作業スペースを分けて同時に複数人で作業できるため、使いこなせるようになると、チームで作業するときに役立つでしょう。

だりあさん
GitをSourceTreeではなくコマンドで使えるようになりたい人向け。
何のための操作なのか?から解説してくれています。
出版社インプレス
発売日2022年3月17日
著者横田 紋奈
宇賀神 みずき
価格単行本:2,420円
Kindle版:2,178円

まとめ

Web制作を始めようと考えている人や駆け出しコーダーは、現役コーダーが推薦する本から知識を深めていくのが良いでしょう。

本からコーディングの基礎を学び、アウトプットしながらスキルアップを目指すのがおすすめです。

現場で活躍するコーダーになるために、今のうちから土台をしっかりと作って準備しておきましょう。

業界最安級のオンラインスクール”デイトラ”の紹介

東京フリーランスでは、1日1題のステップで未経験からでも迷わず・楽しく学べる業界最安級のオンラインスクールデイトラを運営しています。

  1. 仕事に繋がる現場のスキルが身に付くカリキュラム
  2. 閲覧無制限&アップデートされるカリキュラム
  3. メンターは全員が現役で活躍するプロのみ

デイトラの強みは、現場水準の高いスキルを身につけられること。実務を意識したカリキュラムや、自分の頭と手を動かす実践的な課題を用意しています。

一度購入すればカリキュラムの内容は閲覧無制限なうえ、Web業界の流れに応じて都度カリキュラムをアップデートしています!そのため、実務に入ったあとも“生きた教科書”として使っていただけるでしょう。

デイトラちゃん
Web業界は情報の移り変わりがかなり早いからこそ、デイトラでは常に最新情報を受講生さんに提供するため、教材のアップデートを頻繁に行なっているんだ!

 

【Webスキル診断】“一生使えるスキル”を60秒で診断しよう!

CTA-IMAGE 「フリーランスになりたいけど、どんなスキルを身につければいいかわからない」という悩みを解決すべく、東京フリーランスでは【Webスキル診断】をLINEで無料実施中です! Web制作・Webデザイン・アプリ開発・動画編集など「自分に合った理想の働き方は何か」を見極めていただけます。

Web制作カテゴリの最新記事