事務職から企業のWebデザイナー兼コーダーへ!?1児のママが未経験からデザインスキルを習得した過程を聞いてきた!

事務職から企業のWebデザイナー兼コーダーへ!?1児のママが未経験からデザインスキルを習得した過程を聞いてきた!

自分の「好き」を仕事にしたい。
手に職をつけて、自信を持って仕事ができるようになりたい!

こんな想いを抱いている方は少なくないのではないでしょうか。とはいっても「日々の仕事に追われて時間がないから。」「自分にはスキルがないから…。」と、自分の理想とする仕事やライフスタイルを追い求めることを諦めていませんか?

そこで今回は、デイトラのWebデザインコースWeb制作コース両方を受講しスキルを身につけ、事務職から企業のWEBデザイナー兼コーダーへと転身したKeiさん(@KDaytora)にインタビューしてきました!

「本当はデザインに関係する仕事がしてみたい」という想いをずっと胸に秘めていたKeiさん。そんな彼女が、デザインスキルとコーディングスキル両方を身につけた理由や、Webデザイナーとして企業へ転職した過程を取材しました!

本記事の内容
・Webデザインのスキルをどのようにして身につけたのか
・デイトラWebデザインコースでどんな学習を行なったのか
・デザインスキルを学び企業のWebデザイナーとして転職する過程

本記事は、Webデザインを学びたい方はもちろん、新たなスキルを身につけることに迷っている方の参考にもなるはず。これからWebスキルを学んでみたいとお考えの方は、ぜひ最後までご覧ください!

Keiさん
【ゲストプロフィール】
Keiさん(@KDaytora)
企業のWebデザイナー兼コーダー。総務課の事務員として働いていたが、デイトラWebデザインコースを受講し、大手企業のWebデザイナー兼コーダーへ転身。現在は子育てと並行しフルタイムで活動中。
初芝
【インタビュアープロフィール】
初芝賢(@hatushiba_ken
当メディア「東京フリーランス」の編集長。それ以外にも、マーケティング戦略の立案から広告運用のディレクション、LPOなどマーケティング業務全般を行っている。

「好きなことを仕事にしたい」という想いでWebデザイナーの道へ

初芝
Keiさん、本日はよろしくお願いします!
早速ですが、簡単に自己紹介をお願いできますか?
Keiさん
よろしくお願いします!
元々はブライダル関係の会社で事務員をしていましたが、子育てと並行してWebデザインを学び、現在はパートで某大手企業のWebデザイナー兼コーダーとして働いています!
初芝
えっ大手企業ですか!?すごい!
そもそも、けいさんがWebデザインを学ぶきっかけは何だったんでしょうか?
Keiさん
大きなきっかけは、事務員としてアルバイトしているときに、社内デザイナーさんのお仕事の様子を間近で見て「すごい、私もやってみたいな。」と思ったことです。
初芝
同じ職場でデザイナーさんの仕事を見る機会があったんですね!
それでデザインに興味を持たれたんですか?
Keiさん
はい。
あと、当時は事務の仕事をしている自分に少しコンプレックスを感じていて、そのデザイナーさんのように手に職をつけて仕事をしている方がすごく羨ましかったんです。
Keiさん
なので、社内でデザインをバリバリやっている方を見て、「何で私はその仕事に就けないんだろう…。」「どこで道を間違えたんだろう。」と悲しい気持ちになることもありましたね。
初芝
そうだったんですか…。
Keiさん自身、元々クリエイティブな仕事に興味があったんですか?
Keiさん
はい、私は美大出身でクリエティブな分野が好きだったんです。
実はイラストも好きで、一度アーティストの道も考えたことがあったんですが「仕事にできるほどではないな」と諦めていた過去もあって…。
Keiさん
私は結婚を機に専業主婦になったので、「手に職もないしクリエイティブな仕事はするのは難しいだろうな…。」という気持ちもあり、最終的には転勤族でも働きやすい事務職をしていたんです。
初芝
なるほど、そういった経緯があったんですね。

勤務している会社で「デザインをやりたい」が実現!

部署移動をしてデザイン業務ができるように!

初芝
それから、どうやってデザインの道へ進まれたんでしょうか?
Keiさん
社内でデザイナーさんの仕事を目の当たりにしてからというもの、「私もデザインの仕事がしたい!」という気持ちが日に日に強くなっていって、上司に「デザインの部署に移動させてもらえませんか?」と相談したんです。
Keiさん
すると希望が通り、同じ会社でデザイン業務に携われるようになりました!
初芝
えっそれはすごい!!
会社では、実際にデザイン業務を担当しながら勉強されていたんですか?
Keiさん
勉強に関しては、デザイン系の本を何冊か読んだり、先輩からデザインのフィードバックしてもらったりしながら勉強して、1年間ほどデザインの仕事に関わっていました!

コロナ渦の影響を受けて職場のデザイン業務が激減…。

Keiさん
ですが、せっかくデザインの仕事に関われるようになった矢先、新型コロナウイルスが流行して、会社のデザイン業務自体が激減しちゃったんです…。
初芝
えぇっ、そうだったんですか!
Keiさん
職場はブライダル関連の会社だったので大打撃を受けちゃって…。
ブライダルに関するイベントが全てなくなり、それに伴うチラシやポスターを作る業務が一切なくなりました。
初芝
なるほど…。
サービス業関連の仕事にはかなりの影響がありましたよね。
Keiさん
そうなんです。
ちょうどそのタイミングで夫の転勤が決まったこともあり、そこの会社は退職することになりました。

就職に向けてコーディングスキルも身につけた!?

Keiさん
その後も「デザインの仕事は楽しいから続けていきたい!」と思い、まずはデイトラのWeb制作コースを受講したんです!笑
初芝
えっデザインではなく、Web制作コースを先に受講してくださっていたんですか!?
なぜWeb制作から学ぼうと思われたんでしょう…?
Keiさん
正社員として採用してもらうために、コーディングのスキルも身につけたいと思ったからです。
Keiさん
というのも、Webデザイナーの正社員求人を見ていたら、ほとんどの会社の募集要項には「CSSやHTMLができる人を募集」という文言が書かれてあったんですよね。
Keiさん
デザインに関しては前の会社である程度教えてもらっていたので、まずは自分が全く触れたことのないコーディングに関する知識を身につけておいた方がいいだろうなって考えました。
初芝
会社によっては、デザインとコーディングスキル両方を持つ方を歓迎する場合もありますよね。
それにしても、事務のお仕事からかなりの方向転換でしたね!

Keiさん
今までは「自分にはデザイン関係の仕事はできないだろう」と決めつけていた部分があったんですが、そういう劣等感とかコンプレックスを取っ払って、一度がんばってみようと思ったんです!

初芝
なるほど!
挑戦はいつからでも遅くないですよね。

大手企業の採用をもらい『Webデザイナー兼コーダー』へ転身!

Keiさん
そして、デイトラでWeb制作の勉強を始めた1年後、ついに大手企業のWebデザイナー兼コーダーとして採用をいただけました!
初芝
すごい!おめでとうございます!
コツコツとスキルを積み上げたからこその成果ですね。

内定が決まってからデイトラWebデザインコースを受講!?

Keiさん
そして、内定が決まってからも「改めてデザイン学習をしたい!」と思い、Web制作コースだけでなく、デイトラのWebデザインコースも受講したんです!笑

初芝
えっそうだったんですか!
でも、なぜ内定後にデイトラのWebデザインコースを受講されたんでしょう…?
Keiさん
無事採用していただけたものの、デザインについて勉強し直す必要があるなと感じたからです。
私は、Web制作の学習と並行してデザイン学習も進めていたんですが、「自分のデザインスキルはまだ仕事にできるレベルに到達できていないな。」って感じることが多くて…。
初芝
そうだったんですか。
でも自分のスキルを客観的に判断できるのは素晴らしいですね。
Keiさん
自分のスキルに自信がないまま働くのがイヤだったんです。
前の会社でデザイン業務を経験できたので、ある程度は理解しているもりでしたが実際はまだまだでした。笑
Keiさん
ただ、先にデイトラWeb制作コースを受講していたので「きちんと就職先が見つかってからWebデザインコースを受講しよう。」と決めていました!
初芝
目標を立ててコーディングの勉強に励まれていたんですね!

デイトラなら「現場で役立つスキルが手に入る」と思った

初芝
ちなみに、デイトラのWeb制作コースを受講されたあと、またデイトラを選んでくださった理由は何だったんでしょう?
Keiさん
一言で言うと、デイトラさんには絶対的な信用があったからです。
Keiさん
未経験の私でも、デイトラで1年間コーディングを学びスキルを身につけたら、本当に採用をいただけたけました。
それってつまり、デイトラでの学習を通じて「現場で必要な人間になれたから」だと思うんです!
初芝
ありがとうございます!
採用に結びついたのはもちろんKeiさんの努力があってこそですが、そう言っていただけて嬉しいです。

学習中に欲しい情報へ最短で辿り着けることが魅力!

Keiさん
こちらこそ感謝しています。
あと最短で欲しい情報に辿り着けることも、デイトラを受講した理由のひとつです!
Keiさん
最近はネットに情報がたくさんあるので、もしかしたら独学でもWebデザインを学べるのかもしれません。
ですが、欲しい情報に辿り着くまでの時間と労力を考えたら、私はお金を支払ってでも短期間でスキルアップしたいと思いました。
初芝
なるほど…!
Keiさんの仰る通り、独学の場合は必要な情報をイチから調べたり、調べた情報があっているかどうかを精査したりする必要があるので、思っている以上に時間や手間がかかりますよね。
Keiさん
はい、初心者が独学で体系的に学んでいくのは難しい印象を受けました。
なので私は、既に実力のある人が作った教材を使って、確実に学習を進めた方が良いと考えたんです。

教材のアップデートが頻繁にされるので実務に入ってからも使える!

Keiさん
あとこれは今になって思いますが、デイトラは教材のアップデートが頻繁に行われる点がすごいと思います!
Keiさん
Web業界は情報の移り変わりが早いので常にトレンドを捉えておく必要がありますが、デイトラは頻繁に情報をアップデートしてくれるうえに、追加料金一切無しで閲覧できるので、本当にありがたいです…!
初芝
ありがとうございます!
デイトラはトレンドに合わせて情報の更新をしてるので、実務に入ってからも教科書的な存在としてずっと使っていただければ嬉しいです!

デイトラ主催のデザインコンテストが学習のモチベーションに!

Keiさん
あと、私はデイトラの船越さん(@ryota_funakoshi)が主催するデザインコンテストに2回出場させていただいたんですが、それがモチベーションアップやデザインスキルの向上に繋がる良い機会になりました!
初芝
デザインコンテストも出場されていたんですね!
コンテストには毎回50人以上の方が出場されていますが、結果はどうでしたか…?
Keiさん
ありがたいことに、コンテストでは2回とも入賞できました!
1回目に出場したコンテストでは、スニーカーのECサイトを作成しました。

初芝
2回も入賞されたんですか!すごい!
作品もカッコよくていい感じですね!
Keiさん
ありがとうございます!
そして、2度目に入賞できたのは、オーガニックシャンプーのLPデザインでした!

初芝
こちらも全体にまとまりがあって素晴らしいですね!
デザインコンテストに出場されていかがでしたか?
Keiさん
自分のデザインをプロから評価してもらえる良い機会でした!
コンテストでは船越さんやデザインコースのメンターさんが、一人ひとりのデザインを見て、良いところや改善点を教えてくださるのですごく勉強になるんです。
Keiさん
あとは、学習のモチベーション維持に繋がった部分も大きいですね!
私は子育てがあるので時間の確保が大変でしたが、作品の提出に期日が設けられていたり、優勝者へ賞金が用意されていいたりすることで「良い作品を作るぞ!」って気持ちになって頑張れました。笑
初芝
子育てと仕事をこなしながらのコンテスト出場は大変ですよね…。
そんな中でもスキルアップに励まれていて素晴らしいです!
Keiさん
ありがとうございます!
コンテストは、自分以外の人が作成したデザインや考え方に触れられる素晴らしい機会なので、使わない手はありませんでした。笑
初芝
ありがとうございます!
コンテストは、自分のデザインを客観的にレビューしてもらいたい方にとって絶好の機会だと思います!

コンテストの制作物がきっかけで社内のLP制作チームに抜擢!?

Keiさん
そしてデザインコンテストの作品がきっかけで、勤務している会社の「LP制作チーム」に参加させてもらえるようになったんです!
初芝
おぉ、凄いですね!
どんな流れでLP制作チームに参加することになったのかお聞きしたいです!
Keiさん
私の会社では毎日日報を提出するんですが、そこへデイトラのデザインコンテストで入賞した作品を貼って「こんな制作物を作りました」と地道にアピールしていたんです。
Keiさん
というのも、当時はデザインよりもコーディングの仕事が多く「もっとデザインの仕事がしたい!」と思っていたので、「努力している姿勢」や「デザインをやりたい意志」を示したかったんですよね。
Keiさん
すると、それがきっかけで会社の方に 「思っていたよりもデザインができるんだね」と声をかけていただいて、新サービスの展開に向けたLP制作チームに参画できるようになりました!!
初芝
さすがです!
自分からチャンスを掴みにいったからこその成果ですね!
Keiさん
ありがとうございます!
少し時間はかかりましたが、念願かなってデザインの仕事にも多く携われるようになって嬉しいです!

コーディングもできるデザイナーは現場で重宝される!?

初芝
ちなみに、Keiさんはコーディングとデザインスキル両方を学ばれていますが、実務で役に立っていると感じることはありますか?
Keiさん
私はコーディングとデザインの両方を学んでおいて良かったって思います!
職場環境にもよると思いますが、私の会社では細かいメンテナンスが頻繁に発生するので、デザインだけでなくコーディングもできた方が、現場で重宝されると感じていますね。
初芝
なるほど!
デザインとコーディングの両方ができるからこそ、任せてもらえる仕事もありますよね!
Keiさん
そうですね!
正直、コーディングの学習をしていた当時は「Web制作の勉強は寄り道だったかもしれないな…。」と思うこともありました。
Keiさん
でも今思えば、コーディングができるようになったからこそ、今の職場でWebデザイナー兼コーダーとして働けるようになったので、結果的には良かったなと思います!

Webデザイナーになって自己実現ができた!

初芝
では、KeiさんはWebデザイナーに転身されてからどんな変化がありましたか?
Keiさん
働き方の変化はもちろんですが、ライフスタイルにも大きな変化がありました!
今はリモートで働けるので、子育てと仕事を両立しながらフルタイムで働けるようになりましたし、自分の好きなデザインの仕事ができるようになって、楽しい毎日を送れています。
Keiさん
それに今では、自己実現のために時間を使えていてすごく充実感があります!
初芝
Keiさんの人生がより豊かになったようで嬉しいです…!
最後に、今後の目標があればぜひ教えてください!
Keiさん
今後は、デザインの受託業務に関する経営ができるようになりたいです!
実は、夫の祖母が経営者ということもあり、昔から女性でバリバリ稼いでいる人は憧れだったんです。
Keiさん
なので、これからたくさんの経験を積んで、今後は経営にも関われるようになりたいと思っています!
初芝
素晴らしい目標ですね!
今後もKeiさんのご活躍を応援しています!
本日はありがとうございました!
Keiさん
ありがとうございました!

【PR】未経験からWebデザインを勉強するなら「デイトラ」がおすすめ!

東京フリーランスでは、未経験でも楽しく学べるオンラインスクール”デイトラ”を運営しています!

デイトラの「Webデザインコース」は本記事で登場していたKeiさんも受講しており、デザインに関する基本や応用はもちろん、実際に案件を獲得する方法から稼いでいくノウハウまでの全てを網羅しています。

↓デイトラのメンターは全員現役デザイナー
デイトラデザインコースで教えるのは「単なるツールの使い方」や「デザインの概要」だけではありません。「ビジネスの場」で使えるような実践的なスキルや提案方法も学べます。

また、デザインコースの受講者限定で行われるデザインコンテストでは、プロからのレビューをもらいつつ、自分のスキルを試す場として活用できます!

これからWebデザイナーとしてスキルを磨きたい方は、ぜひデイトラのWebデザインコースを受講してみてください!

test

【Webスキル診断】“一生使えるスキル”を60秒で診断しよう!

CTA-IMAGE 「フリーランスになりたいけど、どんなスキルを身につければいいかわからない」という悩みを解決すべく、東京フリーランスでは【Webスキル診断】をLINEで無料実施中です! Web制作・Webデザイン・アプリ開発・動画編集など「自分に合った理想の働き方は何か」を見極めていただけます。

Webデザインコース卒業生カテゴリの最新記事