未経験から約1年で本業収入超えの副業Webデザイナーに!? 本業と子育てを両立させた会社員パパのタイムマネジメント術とは?

未経験から約1年で本業収入超えの副業Webデザイナーに!? 本業と子育てを両立させた会社員パパのタイムマネジメント術とは?


デイトラWebデザインコースを受講後、約半年で初案件を受注し、現在では副業Webデザイナーとして活躍されているtomさん@tom__webdesign)。

元々は会社員として働いていたtomさんですが、より収入を増やすために副業への挑戦を決意したそうです。デイトラのWebデザインコースでコツコツ学習し、現在ではWebデザイナーとして本業を超える収入を獲得されています!

そこで今回は、tomさんが本業や二児の子育てをやりながら、Webデザイナーとしての仕事や学習を両立できたポイントについて詳しく伺ってきました!

本記事の内容
・Webデザインスキルを身につける際のコツ
・デイトラWebデザインコースの活用方法
・本業や家庭との両立をしていくためのポイント

副業で新たなスキルを身につけたい方や、本業や家庭と副業の両立で悩んでいる方はぜひ最後まで読み進めてみてください!

tomさん
【ゲストプロフィール】
tomさん(@tom__webdesign

本業で企業にフルタイム勤務する傍ら、未経験からWebデザインを勉強。現在は副業のWebデザイナーとしても活躍し、本業超えの収入を得ることに成功している。一男一女のパパでもある。

sayumi
【インタビュアープロフィール】
Sayumi(@yuu_21m
本業ではコーチングスクールで運営を担当する傍ら、副業デザイナーとして活躍中。デイトラでWebデザインを学んだ後に営業支援コースで提案力を磨いた結果、受講からたった2ヶ月で累計6件以上の案件受注に成功。

デイトラでWebデザインを学び始めるまでの経緯

本職をやりがならの独学に限界を感じた

sayumi
本日tomさんにはWebデザインに挑戦した経緯や、スキルを身につけて得られた成果について詳しくお聞きしていきます。
よろしくお願いします!
まずは簡単に自己紹介をお願いできますか?

tomさん
よろしくお願いします!
現在は本業で会社員をしつつ、副業にてWebデザイナーとして活動しています。

tomさん
昨年の10月にデイトラのWebデザインコースを受講し始め、同時進行でさまざまなWebデザインの仕事にも従事しています。
プライベートでは一男一女の父でもあって、仕事と家庭とで毎日忙しく過ごしています。

sayumi
本業、副業、学習、育児を同時進行されているんですね!
tomさんがWebデザインを学ぼうと思ったキッカケは何だったのでしょうか?

tomさん
もともとデザインに興味があったことが大きいですね。
学生時代は服飾の専門学校に通っていましたし、卒業後も、別の仕事についたり転職したりする中で「自分が一番やりがいを感じられるのはWebデザインだ」という思いが徐々に膨らんでいったんです。

tomさん
一方で副業に興味を持ち、コーディングやブログなどにも挑戦したものの、挫折してしまって…。
その後Webデザインをやってみたら、これだけはちゃんと続けられました。

sayumi
Webデザインを学ぼうと決めてからの勉強法を教えてください。

tomさん
最初は独学で、本やYouTubeを活用したり、Udemyなどの教材を買ってみたりもしました。
でも、本職をやりながらの独学は時間的にも制限があって、「このやり方は効率的ではない」と早い段階で限界を感じました。

sayumi
具体的に、独学のどのような点に限界を感じたのでしょうか?

tomさん
本などの教材では、illustratorなどのツールの使い方などは載っているものの、それを使うことこそがゴールになってしまっていました。

tomさん
そこから先、どうやって実際の案件受注につなげていくのか、仕事をどうやって進めていくのかが全く見えてこなかったんです。
さらに、実際に自分の作ったものがこれでよいのかどうかも分からない。
だから、このまま独学で進めていてもあまり意味がないなと感じました。

sayumi
「作ってはみたけど、これでよいのか分からない。」
ここはデザインの学習において多くの人が直面する悩みですよね。
では、そこからデイトラを選んだきっかけや決め手を教えてください。

tomさん
まずは「副業 × Webデザイン」で調べていたところ、X(旧Twitter)でデイトラの存在を知りました。
そこで気になって詳しく調べてみたところ、デイトラは価格帯もお手軽だったので、まずはやってみようと思ったんです!

sayumi
他のスクールと比較したうえで、デイトラを選んでくださったんですね。
ありがとうございます!

デイトラWebデザインコースを受けてみて良かった点とは?

プロから教わることで大きな学びを得られ、自己解決力もついた

sayumi
続いて、デイトラ受講中のお話に移りましょう。
実際に講座を受講されてみていかがでしたか?

tomさん
受講して特によかった点は2つあります。
1つ目は、自己解決力がついたことです。

tomさん
デイトラでは「分からないところがあれば、まずは自分で調べよう」という精神が重視されています。
さらに、質問そのもののクオリティーにもこだわるように指導されるんです。

tomさん
ですから、自然と「自分で調べる力」や「質問する力」を身につけることができました。

sayumi
実際に、受講中にわからないことがあったときはどうされていましたか?

tomさん
まずは自分で調べます。
デイトラでは、過去にみなさんがした質問の一覧がスレッド上に残されているんです。
ですからそこをチェックすることで、ほとんどの疑問は解決できました。
sayumi
確かにつまづくところの多くは共通していそうですし、過去の質問を検索できるのはとても助かりますね。
デイトラでは、質問そのもののクオリティーにもこだわるように指導されたそうですが、tomさんが質問をされるときに気をつけた部分はありましたか?

tomさん
自分がその質問に至るまでの経緯を、相手にしっかり伝えられるように意識しますね。
・自分は何がわからないのか
・どこでつまずいているのか
・どんな調べ方をして、答えに行きつかなかったのか

tomさん
それらをふまえたうえで、「こういう回答がほしいです」と言語化するイメージです。
このポイントはデザインの学習に限らず、本業をやっていくうえでも大事だと思っています。

sayumi
なるほど!
確かにそれはどんな仕事をやっていくうえでも重要なポイントですね。
2つ目のよかった点についても教えてください!

tomさん
2つ目はプロの現役デザイナーから直接指導が受けられたことです。
自分の中では「これくらいでいいかな」と思った課題でも、文字のサイズ感や余白、色の柄数など、自分では気がついていないことがたくさんあったんです。
細かい部分への丁寧なフィードバックが非常にためになりました。

tomさん
さらに、プロの方は「こんなシーンのときはこういう演出をするといい」といった引き出しをたくさん持っています。
自分にはない着眼点や見せ方を提案してもらえるなど、本やネットだけでは得られない気づきをもらえる点がとても大きな学びになったと思います。

Webデザインを学び、副業で成果を出すためのポイントは?

自分を知り、モチベーションに左右されない仕組みをつくる

sayumi
tomさんは本業では会社員としてフルタイムで働いていらっしゃいます。
通勤にも1時間かかっていると伺いましたが、毎日どのぐらいWebデザインの勉強や仕事をしていたのでしょうか?
また、副業のための時間を確保する秘訣はありますか?

tomさん
普段は1日3~4時間、案件が詰まったときは5~6時間やっていました。
もちろん慣れるまでは大変でしたが、一度習慣化さえしてしまえば、あとは眠気と戦うぐらいなので意外となんとかなります!

tomさん
そうは言っても、子どもたちを寝かしつけようとして、見事に一緒に寝てしまったこともありますが…。

sayumi
時にはモチベーションが下がることもあると思います。
特に本業と副業、そして家庭との両立…。
大変なことも多かったのではないでしょうか?

tomさん
自分は性格上、モチベーションにすごく左右されやすいんです。
実際に受講を始めてから、なかなか案件が受注できなかったり、コンペに落ちたりして、1~2ヵ月ほど気持ちが停滞したこともありました。
SNSで他の人の活躍をみて自分と比較して落ち込んでしまったこともあったんです。

tomさん
そこから立ち直れた要因としては、以下のようなものがあります。
①一日3、4時間勉強するために、生活全般のルーティーンを作る
②家庭や本業と両立する上で、自分の中でのルールを明確に決める
③目標を具体的に分かりやすく立てる
④自分をよく知る

tomさん
自分に波があるのはもう仕方がないことなので、その波をなるべく下がらないようにすることを意識しました。

sayumi
なるほど。
生活の中でルーティーンやルールを定めることで、やる気に左右されない仕組みを作ったんですね。

本業や家庭との両立のコツは?

自分の中でルールをつくり徹底的に効率化する

sayumi
tomさんは二人のお子さんのパパでもあるそうですが、仕事と家庭とを両立させるための秘訣はどこにあるのでしょうか。

tomさん
デイトラの受講を始めたころは、本当に時間の使い方に悩みました。
そこでまず、自分の中で以下のようなルールを作ったんです。

tomさん
①本業の仕事はなるべく定時で上がる
②スキマ時間を有効活用する
③子どもが起きている時間帯は作業をしない
④家族の予定や時間を最優先にする
これらのルールを守るために、以下のことを実行しました。

tomさん
①本業の効率化を徹底する
②通勤時間や休憩時間を用いてクライアントへの対応をする
③状況次第では「このインスタ投稿、どちらがよいと思う?」と子どもといっしょに考える
④家事を率先してやり、パートナーに不満を抱かせない

sayumi
副業に費やす時間を確保するためには、他の時間を徹底的に効率化する必要がありますね。
また、ご家族あっての副業ですから、パートナーの理解を得ることも大切なポイントです。

sayumi
このほかに、副業デザイナーとして、心がけたり気をつけたりしてることはありますか。

tomさん
クライアントの中には、日中しかミーティングできない会社さんもあります。
そんなときは、本業の昼休みの時間を使ってミーティングすることが多いですね。

tomさん
さらにトイレ休憩のときにもクライアントからのメッセージに返信するなど、とにかく使える時間を徹底的に使う感じです。
また、本業を定時で終わらせるのはなかなか難しい面もありますが、そこは他人の目を気にせず、割り切ることにしました。
本業で残業代などを稼ぐよりは、副業でその分を上げていくイメージです。

デイトラでWebデザインを学んだ後に得られた成果とは?

受講後半年でデイトラコミュニティ内で初案件を受注!

sayumi
続いて、現在のWebデザインについてお聞きしたいのですが、初案件はいつ、どのようにして受注されたのでしょうか?

tomさん
初案件の受注は、受講を始めてから約半年後のことでした。
デイトラコミュニティ内の「案件募集」の部屋でショーヘーさんが募集されていた案件にダメもとで手を上げたら、思いがけず採用されたんです!

デイトラコミュニティとは?
デイトラ受講生専用の会員制コミュニティ。月額2,980円で業界の動きや営業についての想定ウェビナー・仲間との交流の場・各種イベントなど、様々なサポートが用意されている。

tomさん
さらに、Xで一般募集されていた案件にどんどん応募していたら、同じぐらいのタイミングでもう1件、受注できました。

sayumi
受講半年で、同時期に2件の案件受注に成功されたんですね!
初案件を受注できたポイントはどのあたりにあったのでしょうか?

tomさん
クラウドソーシング等では、実積のない初心者が案件を受注するのは難しいですよね。
でも、デイトラにはコミュニティがあります。
せっかくなら活用してみようと思ったことが一番
です。

tomさん
また、自分はもともと前職でSNS運用をやっていました。
そうした自分にできることからデザインの仕事につなげていけたらいいと思ったので、とにかく手当たり次第、手を上げていったんです。

sayumi
現在は、どういう経緯で仕事を受注することが多いですか。

tomさん
・ココナラ経由
・知人からの紹介
・デイトラコミュニティ
などが多いです。

tomsさんのやりがいや今後の目標は!?

副業が日々の小さな幸せにつながった

sayumi
副業をしたことで、働き方や収入にどんな変化がありましたか?

tomさん
実は先日、一番の目標にしていた本業の収入をついに超えることができたんです!

tomさん
こうして本業以外の収入が定期的に得られるようになったことで、経済的にも気持ち的にも余裕が生まれました。
毎週のように、子どもたちにちょっとしたおみやげを気軽に買って帰れるようにもなり、副業が日々の小さな幸せにつながったと感じています。

sayumi
おめでとうございます!
パパとしてもうれしいですよね。
Webデザインの仕事をしていて、やりがいを感じる瞬間はどんなときですか?

tomさん
まずは、時間を忘れてWebデザインに熱中できるところですね。
ぼくは本来、いろいろなことに興味が散ってしまい、なかなか一つのことに打ち込めないタイプ。
けれど、Webデザインでは没頭して作業ができるので、これは貴重な時間だと思っています。

tomさん
また、もともと人と話すことが好きなので、クライアントたちとさまざまなやりとりができることが楽しいです。
とくにクライアントから直接お礼を言われたり、自分のデザインがクライアントの数字に貢献できて喜んでもらえたときに、一番やりがいを感じます。

sayumi
では、今後の目標や将来の理想の働き方について教えてください。

tomさん
最初は時間や場所に縛られないフリーランスになって、独立したいという目標がありました。
一方で、今は結婚して子どももいるため、家族に対しての責任があります。
だから、今重視したいのは子どもと遊ぶ時間を増やすなど、家族との時間を大切にすることなんです。

tomさん
もしも、本業を辞めてWebデザインに一本化したとしても、それで現在の本業より収入が安定しなくなるようではいけないと思うんです。
また、せっかくフリーランスになっても、現在の本業以上に働く時間が長くなってしまっては、自分にとってはあまり意味がないと感じます。

sayumi
確かにそれでは、本末転倒になってしまいますよね。

tomさん
そうなんです。
だったら、フリーランスとして独立することにこだわらず、安定して収入を得られ、さらに働く時間や場所の融通が効く会社に転職するのも一つの手かなとも思うようになりました。

tomさん
ですから、現在はWebデザイン会社への転職も視野に入れつつ、あれこれ模索している真っ只中です。

さいごに:プロからの直接指導で副業でも結果を出せるのが『デイトラWebデザインコース』

sayumi
ここまでお話を聞かせていただきましたが、Webデザインや副業に興味を持っている人へのメッセージをお願いします。

tomさん
デイトラでは、仕事に直結するスキルとメンタルを効率的に身につけることができます。

tomさん
また、デイトラには意識の高い人が多いので、自分も「毎日学ばなければ」という気持ちにさせられ、日々の過ごし方が大きく変わりました。
Webデザインを仕事にしたいと思う方にとってはまさに最適な環境だと思います。

sayumi
本業や育児で時間がなくて悩んでいる方へのアドバイスもお願いできますか。

tomさん
本業や育児をしながらWebデザインの学びや仕事をするにあたっては、次の2点に注意しました。

tomさん
1つ目は時間の使い方です。
副業の時間を作るために、一日の中で本業以外のどの時間を削るかをすごく意識しました。
スマホからTikTokのアプリを消し、YouTubeもなるべく見ないように徹底しましたね。

tomさん
2つ目は家族との付き合い方です。
「副業をしているから家事をやらなくなった」「子どもと遊んでくれなくなった」…。
そう言われないために進んで家事をしたり、家庭内で問題が起きたらその都度ルールを改めるなどしました。

sayumi
大切な家族みんなが気持ち良く、よりよい時間を過ごしていくためにも、時間の使い方にメリハリをつけることが大切ということですね。
本日はありがとうございました!

【PR】未経験からWebデザインスキルを身につけるなら「Webデザインコース」がおすすめ

 

当メディアを運営する株式会社デイトラでは、未経験でも・迷わず・楽しくWebスキルが学べるオンラインスクールを開講しており2023年4月現在全14種類のコースがあります。デイトラWebデザインコースは本記事で登場したmizueさんも受講しており、Webデザインに関する基本や応用はもちろん、実際に案件を受注する方法などのノウハウまでを全て網羅しています。

↑現役デザイナーであるメンターが学習を全力でサポート!
本コースで教えるのは「Webデザインの概要」単なる「デザインの仕方」だけではありません。実際の「ビジネスの場」で使える実践的なスキルや案件受注のための考え方や提案方法も学べます。これからWebデザイナーとしてスキルを身につけたい方は、ぜひデイトラのWebデザインコースを受講してみてください!

 

 

test

【Webスキル診断】“一生使えるスキル”を60秒で診断しよう!

CTA-IMAGE 「フリーランスになりたいけど、どんなスキルを身につければいいかわからない」という悩みを解決すべく、東京フリーランスでは【Webスキル診断】をLINEで無料実施中です! Web制作・Webデザイン・アプリ開発・動画編集など「自分に合った理想の働き方は何か」を見極めていただけます。

Webデザインコース卒業生カテゴリの最新記事