元事務職ママが未経験からWeb制作を学び、受講中にゼロイチを達成!? 営業ナシで初案件を受注した秘策とは?

  • 2024.03.29
元事務職ママが未経験からWeb制作を学び、受講中にゼロイチを達成!? 営業ナシで初案件を受注した秘策とは?

動画でも内容を確認したい方はこちら

本記事では、デイトラWeb制作コースの卒業生であり、子育てとWeb制作の仕事を両立しているゆいさん(@yui_webcoderに、スキル習得から案件受注に至るまでのプロセスを詳しくインタビューしてきました!

ゆいさんは、2人の子どもを育てながら在宅で働けるスキルを身につけたいと、未経験からWeb制作を学ぶことを決意したそうです。

デイトラWeb制作コースでコツコツ学習し、在学中に営業なしで初案件を受注。現在では独立してフリーランスのWeb制作者として活躍されています!

そんなゆいさんが家事や育児をやりながら、Web制作の学習と仕事を両立できたポイントや、スキルを身につけるためのコツ、仕事をするうえで大切にしていることについてお話ししてくださいました。

本記事の内容
・Web制作スキルを身につける際のコツ
・デイトラWeb制作コースの活用方法
・家事や育児と仕事との両立のコツ

在宅ワークで安定収入を得たい方や、ワークライフバランスで悩んでいる方はぜひ最後まで読み進めてみてください!

ゆいさん
【ゲストプロフィール】
ゆいさん(@yui_webcoder
フリーランスWebデザイナー。未経験からデイトラWeb制作コースを受講し、受講中に営業なしで初案件を受注。現在は2人のお子さんのママとして、主婦業とWebデザイナー業を両立しながら活躍中。
Dave
【インタビュアープロフィール】
Dave(@JunichiHay20090

メディカルトレーナーとしても活動するWeb系フリーランス。デイトラ公式YouTubeチャンネルの運営担当として、卒業生たちの活躍やWeb制作情報などを発信している。

デイトラでWeb制作を学び始めるまでの経緯

Dave
本日ゆいさんにはWeb制作に挑戦した経緯や、スキルを身につけて得られた成果について詳しく伺っていきます。
よろしくお願いします!
まずは簡単に自己紹介をお願いできますか?
ゆいさん
よろしくお願いします!
現在はフリーランスのWeb制作者として活動しています。
デイトラWeb制作コースを卒業しました。
Dave
ゆいさんはWeb制作の仕事をされる前は、どんな仕事をしていたのですか?
ゆいさん
不動産業界の事務員として、新卒から13年間働いていました。
Dave
Web制作とはあまり関係がないジャンルで働かれていたのですね。
では、Web制作を学ぼうと思ったきっかけは何だったのでしょうか?
ゆいさん
今後の子育てを視野に入れ、在宅で働ける仕事に転職したいと考えていたからです。
当時、2人目の子どもを妊娠中でしたが、不動産業界に務めていた当時は仕事柄、どうしても平日にしか休みを取ることができなかったんです。
ゆいさん
子育て中は土日休みの仕事のほうがありがたいなとも感じており、いろいろ調べているうちにWeb制作という仕事を知り、興味を持ちました。
Dave
なるほど!
お子さんにとっても、お母さんが側にいてくれる環境はうれしいはずですよね。
では、Web制作を学ぶことを決意してからデイトラを選ばれたわけですが、その決め手はどこにありましたか?
ゆいさん
外部のコミュニティで、デイトラのよい評判を耳にしたからです。
元々は独学で勉強していたものの、限界を感じてスクールを探していました。
そんなときにデイトラについての評判を知り、興味を持ったんです。
ちょうどお得なキャンペーン中だったこともあり、思い切って申し込んじゃいました!
Dave
勢いって大切ですよね!
新しいものに挑戦するときは、まずはやってみるという姿勢が大事ですから。
デイトラを選んでくださってありがとうございます!

デイトラWeb制作コースを受講して良かった点とは?

時短家電をフル活用し、朝4時起きで学習時間を確保

Dave
続いて、デイトラ受講中のお話に移りましょう。
ゆいさんは学習を始めた当初は、まだ事務の仕事をされていたんですよね?
ゆいさん
はい。
当時は不動産会社で時短勤務をしており、上の子は2歳で保育園に行っていました。
そのうえ、2人目の子どもを妊娠中だったんです。
Dave
会社での仕事に加えて家事や育児、さらに2人目のお子さんを妊娠中とかなり大変な状況だったと思いますが、1日何時間くらい学習に時間を割いていたんですか?
ゆいさん
多くて、1日4時間くらいですね。
元々夫が朝活をしていたので、私も一緒に朝に2時間ほど学習するようになったんです。
また、娘が一人で動画を見ている間といったスキマ時間も積極的に活用しました。
Dave
そんな環境下で毎日4時間勉強するのはかなり大変だと思いますが、朝は何時ぐらいに起きてたんですか?
ゆいさん
4時くらいです。
Dave
まだ外は暗い時間ですよね…!
そのほかに、学習時間を確保するために何か工夫されたことはありますか?
ゆいさん
まず、時短家電をフル活用しました。
掃除はロボット掃除機に、皿洗いは食洗機に、そして洗濯も乾燥まで一気にできるドラム式洗濯機に買い替えました。
さらに、日々の買い物も生協を利用して自宅に届けてもらうようにしたんです。
ただ、娘と夫のご飯だけは自分の手でちゃんと作ってあげたかったので、そこはがんばりましたね。
Dave
なるほど。
やっぱり、小さなお子さんがいると、そうした工夫が大切になってきますね。
デイトラでの学習期間はどれぐらいでしたか?
ゆいさん
だいたい7~8か月で卒業制作までを終えました。
デイトラに入る前に10か月ほど独学で学んでいた時期があったので、その分早く終えられたんだと思います。

コミュニティを活用し、営業なしで初案件を受注

Dave
次に、初案件を受注されるまでの経緯についてお聞きします。
営業活動はどれくらいのタイミングで始めたんですか?
ゆいさん
実は、しっかりとした営業活動はしていないんです。
ありがたいことに、卒業制作を作っている時に初案件を受注できました!
Dave
それはすごいですね!
一体、どうやって受注されたんですか?
ゆいさん
外部のコミュニティで知り合ったコーダーの方から「仕事のお手伝いをしてほしい」と頼まれたんです。
さらに、X経由でいただいた案件もありました。
Dave
コミュニティ経由で受注された経緯について、もう少し詳しく教えていただけますか?
ゆいさん
はい!
きっかけは、デイトラの関係者の方が主催するオフ会に参加したことです。
そこには、コーダーやデザイナーの人もたくさん参加しており、皆さんから仕事の進め方や営業方法などについて聞くことができたんです。
ゆいさん
さらに、私がデイトラでWeb制作を学んでいて、案件を探していることなどもお伝えしたところ、それが結果的に受注につながりました。
Dave
いろいろな集まりに積極的に参加して、Web業界の人たちとの接点を作る。
さらにそこで「仕事をしたい」という思いをちゃんと伝えることが大切なんですね。
自分が仕事を探してることを知ってもらえたら、何かの拍子に「そういえばゆいさんが仕事欲しいって言っていたな」と思い出してもらえますから。
ゆいさん
そうですね。
お受けする側としても、直接知っている方から案件をいただけるのは、かなり安心感があります。
Dave
また、仕事を発注する側にとっても、実際に会ったり話したりしたことがある人だと、より信頼できますからね。

ワークライフバランスを取る上で「核」となるものは?

在宅ワークのメリット&デメリット

Dave
ゆいさんはこれまでに産休、産休、時短勤務などを体験されてきましたが、それらと比べて現在の働き方にはどんなメリットがあると感じますか。
ゆいさん
やはり、通勤時間が必要ないことが1番大きいですね。
在宅勤務であれば、子どもの保育園などへの送り迎え時間を除き、自宅でずっと仕事ができます。
さらに、子どもが病気になったときでも、仕事を休まずにずっと子どもの側にいることができるのも大きいと思います。
Dave
反対に、ここは大変だなと思ったことはありますか?
ゆいさん
自宅が生活の場でもあり職場でもあることから、家庭と仕事の時間の使い方のバランスを取るのが難しいと感じます。
特に納期が迫ってくると、もうバタバタになってしまいますね。
Dave
在宅勤務は時間に融通が効いて、自由にコントロールできる反面、すべての時間を自分で管理しなければならない大変さがあるということですね。
小さなお子さんがいると、どうしても予定通りにいかないことも多いでしょうし、そのあたりのタイムスケジューリングがしっかりできているゆいさん、さすがです!

どれだけ忙しくても子どもとはしっかりと向き合う

Dave
では、ゆいさんが仕事と家庭生活とのバランスを取るうえで、意識していることはありますか?
ゆいさん
たとえ仕事が忙しくても、子どもに向き合うべきときにはしっかりと向き合うことを心がけています。
もちろん、仕事や自分の時間も大切ですが、そもそも在宅で働きたいと思ったのは子どもたちを思ってのことなので、ここをなくしてしまったら本末転倒だなと思って。

ゆいさん
具体的には、子どもたちと一緒に朝ご飯を食べること、食事中に仕事をしないこと、あるいは一緒に寝たりするといったことですね。
また、子どもに「絵本を読んで」と言われたら、そのときは仕事の手を止めてちゃんと向き合うようにしています。

Dave
どれも子どもにとってはうれしいことですよね。
時間がないからといって仕事の片手間で中途半端に向き合おうとすると、子どもって察しがいいからバレちゃうんですよね…。
ゆいさん
また、子育てや仕事で悩むようなことがあれば、一人で抱え込まず、家族やコミュニティの仲間などに早めに相談するようにしています。
コーダーやデザイナー仲間のなかには私のように小さいお子さんをお持ちの方がたくさんおり、同じような悩みを持っている人も多いんです。
ゆいさん
そこで悩みを誰かに話すことで気持ちが楽になったり、解決の糸口が見つかったりすることもありますから。
Dave
本当にそうですね。
自分はまだ独身なので子育ての本当の大変さを理解できていないかもしれませんが、そういった悩みをコミュニティで相談し合えるのはいいですよね。
Dave
この記事を読んでいる方の中には、将来、出産や育児を考えている人も多いのではないでしょうか。
ゆいさんはこれまでに仕事と子育てとの両立を経験してこられましたが、子育てに挑むにあたって「事前にこれを準備しておいてよかった」ということはありますか?
ゆいさん
仕事も出産も子育ても、とにかく目の前のことで精いっぱいだったので、事前に準備しておいたことは特にありません(笑)。
でも、自治体によっては一時保育制度などもあるので、あらかじめ、お住まいの地域でどんな育児支援制度があるかを調べておくといいんじゃないかなと思います。
Dave
なるほど。
前もってリサーチしておくと、いざというときに役に立ちますよね。

さいごに:未経験からWeb制作スキルを身につけるなら『Web制作コース』がオススメ

Dave
では、今後の目標や将来の理想の働き方について教えてください。
ゆいさん
家族との時間を優先するためにこの仕事を選んだので、そこだけは絶対にぶれないようにしつつ、これからも歩んでいきたいと思っています。
その上でしっかりと成果を出せるWeb制作者になりたいので、今後もたくさんホームページを作って、経験値を積んでいきたいです。
Dave
やはり初心を持ち続けるのは大切ですよね。
では最後に、現在Web制作に興味があったり、受講を検討している方へのメッセージをお願いできますか?
ゆいさん
それぞれに自分で決めた目標があると思いますが、それさえぶれなければ、いつか絶対にゴールにたどり着けると思います。
時には心が折れるようなこともあるかもしれませんが、デイトラには同じように目標を持ってがんばっている人がたくさんいます。
これからも、一緒にがんばっていきましょう!
Dave
本日はありがとうございました!

【PR】未経験からWeb制作スキルを身につけるなら「デイトラWeb制作コース」がおすすめ

当メディアを運営する株式会社デイトラでは、未経験でも楽しく学べるオンラインスクール“デイトラ”を開講しており、2023年7月現在で全16種類のコースがあります!

デイトラWeb制作コースは本記事で登場したゆいさんも受講しており、Web制作やデザインに関する基本や応用知識はもちろん、「ビジネスの場」で使える実践的なスキルや案件受注のための考え方や提案方法も学べます。

↑デイトラのメンターは全員現役で活躍するエンジニア・デザイナーのプロフェッショナル

 

デイトラで教えるのは「単なるツールの使い方」や「知識の概要」だけではありません。実際のビジネス現場で使えるような実践的なスキルや案件受注のための提案方法も学べます。

これからWeb制作者としてスキルを身に付けたい方は、ぜひデイトラのWeb制作コースを受講してみてください!

test

【Webスキル診断】“一生使えるスキル”を60秒で診断しよう!

CTA-IMAGE 「フリーランスになりたいけど、どんなスキルを身につければいいかわからない」という悩みを解決すべく、東京フリーランスでは【Webスキル診断】をLINEで無料実施中です! Web制作・Webデザイン・アプリ開発・動画編集など「自分に合った理想の働き方は何か」を見極めていただけます。

カテゴリの最新記事